これだけ読んでも楽しめるけど、有料メルマガは10倍以上楽しめる…そんなホリエモンメルマガ12/14配信『堀江貴文のブログでは言えない話 vol.569』無料ダイジェスト版。
メルマガの申し込みはこちらから▼
先日保育園の迎え前に池袋付近を通っていたら、何か見たことあるスキンヘッドの人いるなぁ、格闘技界の先輩やったかなぁ?と思っていたら…思わず口から出ていました「鴨頭やん!」そこで気を利かせて「いいね!」とか言えればよかったのですが、自転車ですれ違いざまに「鴨頭やん!」と言うだけの無礼な奴となりました。本物を見れてテンション上がっただけという話ですが、鴨頭さん勝手に失礼いたしました。
下記にも綴られておりますが、鴨頭さんのオンラインサロンメンバーで貸し切ったというクリスマスキャロルも強烈だった模様です。
【ポジティブオーラがもたらすもの】|堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp #note #メルマガhttps://t.co/V8bXNQm4athttps://t.co/r2cbz6YUUy pic.twitter.com/gLp2pTB6an
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) December 14, 2020
せーの!いいね!
それでは今週もメルマガダイジェスト行ってみましょう!
ホリエモン「コロナ禍で一番危険なのは人々のムードが落ち込むこと」・ホリエモンが技術系メディアをマネタイズする方法を伝授
【時事ネタオピニオン】
毎週ニュースの中から、ホリエモンが気になるネタを10個セレクトしコメントする「時事ネタオピニオン」のコーナー。今回もその中から一つをピックアップ。
『さっぽろ雪まつり中止へ。史上初、市長が実行委に伝達』
ホリエモン『屋外でのイベントなので感染リスクは低いとはいえ、観光客が集まることへの抵抗が大きいのだろう。ただでさえ落ち込んでいる北海道経済。寒い冬の季節は始まったばかりで、まだまだ終わらない。人々のムードが落ち気味になることが何より危険だと思うのだが……。』
ほかにも『ドコモのahamoは「えげつない」 ショップは悲鳴』や『JR北海道、来春18駅廃止 過去最多、経営悪化で』など気になる時事ネタにコメント。
また今週のひとコマでは西アズナブルさんのイラストも楽しめます。
詳しくはメルマガ本編へ。
【ビジネスモデル教えちゃいます塾】
毎週ホリエモンが新しいビジネスモデルを提案するコーナー。
今週はエンジニアに関するビジネスモデル。
前々から技術系のメディアを作りたいという気持ちがあるというホリエモン。
horiemon.comでも技術系の対談コンテンツなどをやっていますが、ホリエモン1人の力では限界を感じている模様。
そんなホリエモンが技術系メディアをビジネスとして成立させる方法を包み隠さず披露しております!
一体どんなビジネスモデルなのでしょう??
詳しい内容はメルマガ本編にて。
【近況報告】
今週は迫り来るクリスマスキャロルの本番へ向けて稽古からスタートしたホリエモン。
日々の稽古の合間にもテレ朝やJwaveの番組に出演してクリスマスキャロルのPR活動に勤しんでおります。
今週もいつも通りのグルメ情報満載の飯テロ近況報告なのですが、今回はホリエモンの様子が一味違います。
新しいダイエット方法のおかげですぐにお腹いっぱいになってしまうという事態。
いったいどんな状態なのでしょう??
またクリスマスキャロルをスポンサードしている「湘南美容クリニック」にて新しい施術を体験し感動している様子など…今週は美意識の高めの近況報告となっております。
詳しくはメルマガ本編にて。
ホリエモンが麻雀アプリのアカウントを公開・ホリエモン「とにかく情報のシャワーを浴びろ」
【おすすめレストラン】
読者さんの「グルメ情報を掲載して欲しい」という声から誕生したコーナー。オススメの飲食店を紹介して行きたいと思います。今回は464軒目。
〜神楽坂のイノーベーティブイタリアン〜
今回は神楽坂にあるイタリア料理店をご紹介。
店内では、和牛、ウニ、カニ、フカヒレ、金目鯛など節操がないほどにウマい食材がボリューム満点で出てくる様子。
デザートもワインペアリングも凝っていて、ホリエモンが「サービス満点」と評するお店です。
詳しい内容はメルマガ本編で。
※その他にもホリエモンがオススメするお店はこちらをチェック!
https://teriyaki.me/teriyakist/1
【私のおススメデジタルガジェットコーナー】
ホリエモンがおススメするiPhoneアプリやサービス、デジタルガジェット等を紹介するコーナー。
今週は「麻雀最強戦2020」のFINALに駒を進めたホリエモンが、忙しい中隙間時間に麻雀の練習で使っているというゲームアプリをご紹介。
麻雀アプリの中でもオンラインユーザーが一番多いというこのアプリ。
プロ雀士やMリーガーも実名で参加していて、ユーザー数も日本一でプレイヤーのレベルも高い様子。
またメルマガ本編では、このアプリ内のホリエモンのハンドルネームも大公開しております!
腕に覚えのある方は是非ホリエモンと対局してみては?
詳しくはメルマガ本編にて。
【ホリエモンの言葉】
ホリエモンの書籍などに掲載されている言葉のなかから、印象的と言われているものをピックアップ。その言葉について解説するコーナー。
『本当に大事な情報は、頭の片隅でつねにスタンバイしてくれる』
ホリエモン『圧倒的な量の情報を、まるでシャワーを浴びるようなイメージでインプットしていく。いまはそのためのアプリやツールが揃っているので、これはもう誰にでもできることだろう。「そうはいっても、そんな膨大な量の情報を覚えておけないし、覚えていなければ、結局使えないのでは?」そう思う人もいるかもしれない。でも、心配はいらない。じつは僕たちの脳はとてもよくできていて、本当に大事な情報は、頭の片隅でつねにスタンバイしてくれているのだ。「そういえば似たような情報があったな」「たしかあの人がいっていたな」そんなふうに、特定の情報が必要になったタイミングで、「取っかかりとなる要素(人物名やキーワードなど)」を自動的に引っ張り出してきてくれるのだ。すらすら出てこなくても、ぼんやりと頭に引っかかっていたり、なんらかのイメージで浮かんだりすることもある。そんな、ほんの少しの「取っかかり」さえあれば、そのときにもういちど検索すればいいだけで、情報を覚えておく必要もなければ、メモなどに記録することさえ必要ない。そのためにも、まずは圧倒的な量の情報をインプットしておくことが重要になるわけだ。極端にいえば、インプットの時点では情報はどんどん忘れていいのだから、こんなに簡単な方法はないだろう。』
──『遊ぶが勝ち!』( https://amzn.to/3cDzebl )
他にも『バカには、いい意味のバカと悪い意味のバカの2種類ある』など気になる言葉を御紹介。
詳しくはメルマガ本編にて。
【書評コーナー】
ホリエモンが読んだ書籍や漫画、鑑賞した映画・DVD、購入した音楽などを紹介していくコーナー。
今週は近況報告のコーナーを漫画化した、西アズナブルさんの描き下ろし「ホリエモンの多動録」を掲載させていただきます。
痩せる注射として各所で話題の「GLP-1ダイエット」を始めたホリエモンの近況が漫画化されております!
詳しい内容はメルマガ本編にて。
恵比寿テキーラ事件、ホリエモンが受けた「流れ弾」・ひろゆきさんの火付けで話題の「CHATEAUBRIAND」がわらしべ企画に登場
【ホリエモンWITH(不定期連載)・特別コンテンツ】
ホリエモンドットコムとのコラボレーション対談企画『ホリエモンWITH』を、サイトより一足先にお届けさせていただきます。
『ホリエモンドットコム』 http://www.horiemon.com
※取材などの関係上、ホリエモンWITHの掲載は不定期となります。その際には、マンガなどの特別コンテンツを届けさせていただくこともございます。予めご了承ください。
今週はYouTubeでお伝えした『要望が多いのでテキーラ事件についてお話しします』が文書にまとめて掲載されております!!
光本さんの普段の様子をホリエモンが披露しております。
詳しくはメルマガ本編にて。
【期間限定!特別コンテンツ (毎日コラム)】
実験的に期間限定で毎日noteに書いているコラムを、メルマガ会員限定で一週間分まとめてお届けします。
noteでメルマガを購読している人は毎日読めますよ(笑)。
今週も「TOKYO2020FC 設立の話」、「GLP-1の驚異的効果への対策」、「恵比寿テキーラ事件の流れ弾」など気になる内容について綴られています。
詳しい内容はメルマガ本編にて。
【わらしべ企画(仮)】
読者の方々とやり取りをしていくメルマガなので、童話「わらしべ長者」的に毎週読者さんと物々交換をするコーナー
今週は先週に引き続き、こちら!
———
★商品★
【NEW ERA × CHATEAUBRIAND 950 BLACK (start to ship in Dec.)※サイン入り!?】
先日プレゼントに出したところ、大人気だったWAGYUMAFIAとキャップ界の雄『NEW ERA』とのコラボキャップです。
つばの縁に沿ってゴシック体で「CHATEAUBRIAND」、バックに毛筆体の「WM」の白の刺繍が入ったタイプで、かなり上品な作りになっています。もちろん、WAGYUMAFIAらしく本体は黒。
サイズが調節できるスナップバックのタイプとなりますので、男性でも女性でも使用可能です。
発送のタイミング次第ですが、タイミングが合えばつばの部分に堀江貴文のサイン入リになる可能性も!?
———-
ということで、上記とお手持ちの製品(使用済みでも構いません)を交換したい方は応募フォームから送って下さい。
応募フォームはメルマガ本編にて。
【今週のお題】
このコーナーでは、お題に対するアイディアを募集します。採用された方にはなにか特典があるかも?!
★今週のお題★
『TERIYAKIとコラボしてほしいカレー、ありますか?』
ホリエモン『テリヤキでお取り寄せのカレーをプロデュースしています。そこで、是非、ここのカレーとコラボレーションして欲しいとかがありましたら教えてください。 』
皆様からのご意見をお待ちしております。
また以前のお題『「WAGYUMAFIA」とコラボしてほしい焼肉屋さんは?』には様々な情報が寄せられました!
詳しくはメルマガ本編にて。
宿敵フジグループの再建計画をホリエモンが披露・二郎ラーメン級のカップ焼きそばを作ろう!
【Q&Aコーナー】
基本的に全ての質問にホリエモン自身が回答しています。
今回は63問の質問に回答。
その中から一つを紹介。
————-
読者からの質問『私は夕刊フジは好きですし、彫刻の森に行けば心を洗濯されます。が、堀江さんの動画で取り上げられていたフジ・メディア・ホールディングス、時価総額2600億で、現預金と投資有価証券合わせて3400億のPBR0.34倍。あの2005年から持続的な成長はまったくなく、はっきりいって経営者はクソ。お台場という場所ももはやデメリット。堀江さんが再建請負人の立場で経営者になるとしたら、どういった施策で株価を挽回しますか??』
ホリエモンの答え『やるべきことはたくさんありますが、グループ再編と強固なコンテンツをコアとしたサブスクリプションモデルの構築でしょうね。』
————-
1回につき約200円でホリエモンが直接質問に答えてくれるという当コーナー。
応募要綱や応募フォームはメルマガ本編にあります。
大人気の当コーナーのスピンオフ企画である、Youtube『ホリエモンチャンネル』Q&A
http://www.youtube.com/user/takaponjp
では当コーナーに送られて来た質問の中から数問をセレクトし、ホリエモンが直接動画で回答します。ここでの解答より詳しく解答する事も?!あなたの質問が採用されるかも?!
【プレゼントコーナー】
今週のプレゼントは、YouTubeホリエモンチャンネルからこちら!
『書籍「対峙力」寺田有希サイン入り』
を5名様にプレゼントさせていただきます。
ホリエモンチャンネルのアシスタントMCとして御活躍の、寺田有希さんの書籍「対峙力」をサイン入りでプレゼント!!
ホリエモンチャンネルだけでなく干場義雅さんの「B.R.CHANNEL」でもMCを務めるだけでなく、歌手活動やタレントなどなど活動の幅を広げている寺田さん。
一見コミュ力が高く見える寺田さんですが、その影ではさまざまな工夫を凝らしている模様です。
人見知りで小心者であっても物怖じせずに、どんな相手でもフラットに接する力の身につけ方がわかる内容になっております!
応募に必要な合言葉、応募フォームなどはメルマガ本編にて。
【先週のHIU通信】
皆さん気になっている感じのHIUこと『堀江貴文イノベーション大学校』。そこで新コーナーとしてHIUのメルマガ担当から、HIU内にある多くの分科会の中から1つ紹介します。
———-
■グルメ
『凄いカップ焼きそばをつくりたい!!』
ペヤングやUFOみたいな、いわゆる「ザ・インスタント」で、もっと美味しいやつをつくるプロジェクト。レトルトを使用せず、フリーズドライにこだわり、二郎ラーメン級のこってり感を出すというのだから、どんな焼きそばができるのか楽しみすぎます!一緒にこの焼きそばを作ってみませんか。
———-
他にも『炭窯製作隊 』など気になる活動が満載です。
他の分科会の活動など、詳しくはメルマガ本編にて。
【編集Sが考える、先週の仕事から考える仕事術(仮)New】
読者さんから、「編集S氏がどのように仕事をしているのか知りたい」との投稿があったため、お試しでスタート。デスクワーク中心なので近況報告よりも仕事について書いていく模様。
先週はいつもどおりのレギュラーワークだけでなく、他の作業もガッツリだったというS氏。
一番の難関はミュージカル「クリスマスキャロル」の生配信のディレクション業務。
前年はAbemaTVで生放送された「クリスマスキャロル」。AbemaTVで放送されてたという事で前年はプロの制作会社が入っていたのですが、前年と比べられるのは必至でかなりのプレッシャーがあった様子。
とはいえAbemaTVみたいに超高価なプロ機材も使えなければ、かけられる人員も段違いに少なく、予算に関しては1/4とか1/5という現状…
しかし!しかし!そこはピンチはチャンス!ホリエモンに鍛え上げられたドM界のカリスマS氏の面目躍如!
ありとあらゆる工夫を凝らして放送のクオリティを上げて行った模様…その方法論が余すことなく綴られております!
詳しくはメルマガ本編にて!
【編集後記】
当メールマガジンの編集人、担当S氏による、堀江関連の情報をお届け。堀江に関するちょっとしたこぼれ話やメルマガのこと、今後の活動などを掲載しています。
今週は「クリスマスキャロル2020」のゲネプロに参加したS氏。
劇の幕間にホリエモンにおいでおいでと手招きされたS氏。
翌日に生配信があるのでその話かと思いきや、ホリエモンはS氏に「シャンパン行こうか」と一言。
何を言ってるのかと考える隙もなく、腕を引っ張られ高々と持ち上げられたS氏。
するとホリエモンがゲネプロのお客様(メルマガのプレゼント当選者)に向けて「シャンパン入りました!」とまさかの展開!!
配信リハーサルがまだまだあり、ここでドンペリ(4万円)を飲んで潰れるわけには行かないS氏…
一体どうなってしまったのでしょうか??
また現在ホリエモンが行なっているダイエット法が、ホリエモンの異様な頑丈さを削っている問題についても言及しております。
詳しい内容はメルマガ本編にて。
・・・毎号、読者のみなさまからのメッセージを反映させ、コンテンツを充実させているホリエモンのメールマガジン『堀江貴文のブログでは言えない話』
「ニコニコ動画」/「まぐまぐ」/「FC2」/「BLOGOS」/「夜間飛行」/「ダイヤモンド/「シナプス(Facebook)」/「note」で、毎週1回発行しています。値段は月額864円(税込み)。バックナンバーの販売もあります。
メルマガの申し込みはこちらから▼
★DMM Lounge【堀江貴文イノベーション大学校】入会ページ★