これだけ読んでも楽しめるけど、有料メルマガは10倍以上楽しめる…そんなホリエモンメルマガ8/17信『堀江貴文のブログでは言えない話 vol.552』無料ダイジェスト版。
こちらの記事を皆様ご覧になられましたでしょうか?
◆【ホリエモンさん×ゴリラクリニック】 6年以上前に当院で全身脱毛をされた #堀江貴文 さん @takapon_jp × #ゴリラクリニック 総院長の脱毛対談が @shin_R25 で公開中
.
全身の医療脱毛をしたホリエモンが「これから一気にメンズ脱毛の波が来る」と語る理由
▼https://t.co/6YpUaa0Nws pic.twitter.com/RkxW3JGxu6— ゴリラクリニック (@gorillaclinic) June 26, 2020
毛が無いことのメリットをホリエモンが語っております。
私はピアスも開けたくない人間なので痛いと聞くとやめとこうと思ってしまいますが…これを見るとやってみよかなと思ってしまいました。感染症対策にもなるはずです(笑)
それでは今週もメルマガダイジェスト行ってみましょう!
ホリエモン「マイナンバーはもっと活用できる」・ホリエモンが新たなスポーツ観戦ビジネスを提案
【時事ネタオピニオン】
毎週ニュースの中から、ホリエモンが気になるネタを10個セレクトしコメンあやぬやにかトする「時事ネタオピニオン」のコーナー。今回もその中から一つをピックアップ。
『マイナンバーカードを保険証に、申込受付がはじまる』
ホリエモン『そもそも物理カードなんか止めちゃってデジタル化して欲しいところであるが、マイナンバーは国民全員にユニークな番号が振られているのでいろいろ便利だ。みんなが持っていれば給付金の振り込みなんかも簡単にできる。パスポートなんかも紐づけてほしいところ。』
ほかにも『「フォートナイト」がApple・Google提訴 課金問題視』や『インド洋で貨物船座礁事故 Wi-Fi接続求めて座礁か』など気になる時事ネタにコメント。
また今週のひとコマでは西アズナブルさんのイラストも楽しめます。
詳しくはメルマガ本編へ。
【ビジネスモデル教えちゃいます塾】
毎週ホリエモンが新しいビジネスモデルを提案するコーナー。
今週はホリエモンが格闘技イベント「RIZIN」を見に行った際に思いついたというビジネスモデルをご紹介。
RIZINを観に行った際に、ホリエモンは自身のマネージャーである大野崇さんと共に観戦。
何を隠そう大野さんはK-1でも活躍された元キックボクシングのチャンピオン。
そんな大野さんと観戦する事で格闘技をとても楽しめたとの事。
この事にヒントを得たのが今回のビジネスモデルです。
一体どんな内容なのでしょうか?
詳しい内容はメルマガ本編にて。
【近況報告】
今週は軽井沢へ向かったホリエモン。
まずはゴルフからの信州そばを嗜んだ後に、翌週末に控えた麻雀最強戦に向けて、サイバーエージェントの藤田社長の別荘で麻雀合宿!
最強戦の予選対応ということで、トッププロ麻雀プレーヤーと、途中でバーベキューを挟みながら6半荘というガッツリさ。
翌朝も以前に最強戦で藤田社長が優勝した時と同じような枠組みでの合宿という事で勝利の方程式を叩き込まれております!
その後も横浜にRIZIN観戦に行ったり、馬主資格復活に向けて北海道に繁殖牝馬を観に行ったりと盛り沢山。
そして相変わらずのWAGYUMAFIA界隈はじめ、グルメ情報が満載です!
詳しくはメルマガ本編にて。
大人気ゲームFortniteをホリエモンが徹底解説・ホリエモン「大人が地元に縛られるな!」
【おすすめレストラン】
読者さんの「グルメ情報を掲載して欲しい」という声から誕生したコーナー。オススメの飲食店を紹介して行きたいと思います。今回は448軒目。
〜能登半島の山奥にある一軒宿〜
今週は石川県の能登半島にあるという温泉宿をご紹介。
山深き場所にある一軒宿は三部屋の客室のほか、男女のお風呂場があるだけというシンプルさ。
食事は近くの山や海で獲れた物を使ったシンプルなら料理が出てきます。
最高の食材をシンプルに調理したものに現地名物の天然塩を少しつけて食べるのがホリエモンのお気に入り。
詳しい内容はメルマガ本編で。
※その他にもホリエモンがオススメするお店はこちらをチェック!
https://teriyaki.me/teriyakist/1
【私のおススメデジタルガジェットコーナー】
ホリエモンがおススメするiPhoneアプリやサービス、デジタルガジェット等を紹介するコーナー。
今週は世界的に大人気のゲーム「Fortnite」をホリエモンがレビュー!!
「Fortnite」は小さな島に100人のプレイヤーが集って戦い合い、最後まで生き残った人が勝ちというバトルロイヤルを楽しめる無料のオンラインゲームです。
「PUBG」や「荒野行動」などの似たようなゲームも流行っていた時期もありましたが、現在は完全に1人勝ちのFortnite。その理由をホリエモンが解説しております。
自分の周りの自粛生活中の小学生達は夏休み中もずっとこれでオンライン上で友達と遊んでおりました。
AppleやGoogleを敵に回せるほど大流行しているゲーム。
ホリエモンが「集客のお手本と言えるオンラインプラットホーム」と絶賛する理由をレビューしております。
詳しくはメルマガ本編にて。
【ホリエモンの言葉】
しから、印象的と言われているものをピックアップ。その言葉について解説するコーナー。
『田舎を愛しているのではなく、親や友人にしがみつかれていないか?』
ホリエモン『僕は、九州の田舎(福岡県八女市)で生まれ育った。いわゆる進学校に通い、クラスの半分は医学部に行くような学校だったが、僕は高校の早い段階で東京に行くと決めた。もともと好奇心が強かったこともあり、政治・経済の中心である東京で、面白い人にたくさん出会いたかったのだ。残念ながら、東大も退屈な学生が多過ぎて、コスパは非常に悪かったのだが……。最近は、地方に生まれてそのまま地方にとどまったり、Uターンしたりする若者が多い。いったん都会に出て、あらためて地方に移住するならまだしも、ずっと田舎にいる人には、僕は「いちどは都会で暮らしてみたら?」といいたい。そこでいろいろな体験をしたほうが地方のよさも悪さもわかるだろうし、都会暮らしを体験した者の目線から、より冷静に地方暮らしを楽しめるようになると思う。生まれ育った土地は居心地がいいし、いつでもわかり合える家族や友人がいるのかもしれない。僕は、そこで育まれる愛情や友情を否定はしないが、別にほかの場所でも見つかるものだと思っている。都会は、出会いとチャンスの数が圧倒的に多い。もしかしたら、自分が愛する田舎こそ、あなたの人生を根本的に制限しているのかもしれない。そう考えてみることも必要ではないか?親や友人はあなたのことを本当に思い、いろいろなアドバイスをし、支えてくれるのだろう。だが、それが正しい情報かどうかは別の問題だ。あなたは、親や友人にしがみつかれていないだろうか?いいたいのは、自分が生まれながらに置かれた環境を、いちど疑ってみるのが大切だということ。子どもには生育環境は選べない。でも、大人になったいまのあなたは、どんなことでも自由に選べるのだから。』
──『遊ぶが勝ち!』( https://amzn.to/3cDzebl )
他にも『日本人は投資リテラシーが低すぎる』など気になる言葉を御紹介。
詳しくはメルマガ本編にて。
マンガ「ホリエモンの多動録」・わらしべ企画には人気のジンバル
【ホリエモンWITH(不定期連載)・特別コンテンツ】
ホリエモンドットコムとのコラボレーション対談企画『ホリエモンWITH』を、サイトより一足先にお届けさせていただきます。
『ホリエモンドットコム』http://www.horiemon.com
※取材などの関係上、ホリエモンWITHの掲載は不定期となります。その際には、マンガなどの特別コンテンツを届けさせていただくこともございます。予めご了承ください。
今週はYouTubeでお伝えした『飲食店の営業時間短縮に反対する理由を説明します』を文書にまとめて掲載しております!!
詳しくはメルマガ本編にて!
【書評コーナー】
ホリエモンが読んだ書籍や漫画、鑑賞した映画・DVD、購入した音楽などを紹介していくコーナー。
今週は、特別企画として、当メルマガ内『近況報告』のコーナーに掲載されている内容をマンガ化させた『ホリエモンの多動録』をお届けさせていただきます。
今回は「制御不能でままならない」と題して、ツイッターでのコロナ脳やロケットの天候、そして桃鉄配信での泥酔した夏野さんなど、制御不能な物達との逸話を披露!!
詳しい内容はメルマガ本編にて
【わらしべ企画(仮)】
読者の方々とやり取りをしていくメルマガなので、童話「わらしべ長者」的に毎週読者さんと物々交換をするコーナー
今週の交換対象製品は、kazさんから交換のお申し出をいただきましたこちら。
———
★商品★
『Osmo Mobile3』
言わずと知れたDJI社の名機が今週の交換対象製品!「2,3回使用しておりますが、お譲りします」とのことで交換をお申し出くださいました。写真を観て貰えればわかりますが、ほぼ新品みたいな綺麗さです。
Osmo Mobile3は、スマホでの動画撮影の際、効果的に手ブレを補正しスムーズで安定した映像撮影が可能となる3軸ジンバルで、反応性抜群。リアルタイムに動きに対して反応するので、目の前の被写体の撮影に集中できます。
先代『Osmo Mobile2』から改良され、コンパクトに折りたたんで持ち歩ける仕様で、折りたたみ時のサイズは157×130×46mm。重量も405gと軽量設計。
撮影者が動いたりする動画はもちろん、船上での動画撮影などにはには必須で、ホリエモンチャンネルの収録時にも使用している。スマホで動画撮影をする人は持っていて損はないです。
———-
ということで、上記とお手持ちの製品(使用済みでも構いません)を交換したい方は応募フォームから送って下さい。
応募フォームはメルマガ本編にて。
【今週のお題】
このコーナーでは、お題に対するアイディアを募集します。採用された方にはなにか特典があるかも?!
★今週のお題★
『コロナ脳な人からされた嫌がらせ体験、ありますか?』
ホリエモン『コロナ脳な自粛厨が張り紙をするなど、さまざまな嫌がらせみたいなことが起きている昨今。私もロケットの打ち上げやホリエモン祭りなどでかなり嫌な思いをしました。そこで、みなさんがコロナ脳な人からされた嫌がらせ体験を募集したいと思います。普通な感じの嫌がらせではではなく、「そんなことまで?」というのがあったら教えて下さい。』
皆様からのご意見をお待ちしております。
自分の近くで起きた嫌がらせ体験は、友人でありジムの会員さん(女性)がマスクを顎に下ろしてた所、老夫婦に絡まれて、ジジイには小突かれて、ババアにはカバンで叩かれると言うトンデモ事件が発生。
場所は神楽坂というハイソな場所ながらゴミ老人がいるんだなと、当然警察沙汰となったわけですが、なんと炎天下で取り調べを受け警察署内でもマスクをつけろと被害者が言われているという始末…
本当によく我慢したと思います。
私の身には集団免疫路線の国、スウェーデン人に絡まれた事件というのがありますがそれはどこかで…
以前のお題『みなさんのビックリ釣果体験教えて下さい』には、沢山のお便りが寄せられました。こちらも驚愕の内容が盛り沢山です。
詳しくはメルマガ本編にて。
ホリエモンの財布の中身を披露!・立花孝志VS後藤輝樹、世紀の一戦を見届けろ!
【Q&Aコーナー】
基本的に全ての質問にホリエモン自身が回答しています。
今回は71問の質問に回答。
その中から一つを紹介。
————-
読者からの質問『WAGYUMAFIAのマネークリップを購入しました!堀江さんが何を挟んでいるのか、免許証、保険証、クレカなど具体的に知りたいです。』
ホリエモンの答え『自動車と船舶の運転免許証、保険証、クレカ、キャッシュカードです。』
————-
1回につき約200円でホリエモンが質問に答えてくれる当コーナー。
応募要綱や応募フォームはメルマガ本編にあります。
大人気の当コーナーのスピンオフ企画である、Youtube『ホリエモンチャンネル』Q&A
http://www.youtube.com/user/takaponjp
では当コーナーに送られて来た質問の中から数問をセレクトし、ホリエモンが直接動画で回答します。ここでの解答より詳しく解答する事も?!あなたの質問が採用されるかも?!
【プレゼントコーナー】
今週のプレゼントは、発売後に即SOLD OUTとなってしまったWAGYUMAFIAの関連グッズ!
『NO MONEY WALLET』
を1名様にプレゼントさせていただきます!
前々からメルマガ内でも書いていたマネークリップがついに完成、そして発売!
黒ベースの本体にWAGYUMAFIAのロゴが入ったマネークリップをプレゼント!
リンク先の写真を見てもらうとわかりますが、2枚の板がゴムでつながっていて間にカードを挟める仕様。板には切込みが入っているので、カードが出しやすくなっています。さらに裏面にはクリップが付いていて、そこに札を挟む感じです。即売り切れたため、このメルマガの編集をしている担当S氏が購入したものをプレゼント!
私もこのボディと同じと思われるマネークリップを海外旅行の際には毎回使っていましたが、かなり使い勝手が良いですよ!!
近々で手に入るのはこれが最後のチャンスかもしれません!
応募に必要な合言葉、応募フォームなどはメルマガ本編にて。
【先週のHIU通信】
皆さん気になっている感じのHIUこと『堀江貴文イノベーション大学校』。そこで新コーナーとしてHIUのメルマガ担当から、HIU内にある多くの分科会の中から1つ紹介します。
———-
■ 求人
『HATASHIAIスタッフ募集』
HIU発の格闘技イベント、HATASHIAIのスタッフ募集が始まっています。今回も度肝を抜くカードが用意されたHATASHIAI。スタッフじゃなくとも普通に観戦しにいく予定です。
HIUではサロン内のプロジェクトがこのように大きな興行に発展&成長することがあるのがとても楽しいのです。
ちょっと?いや相当過激なHATASHIAIのイベントにぜひジョインされてはいかがですか。
———-
何を隠そう我がジムの会員さんであるHATASHIAIの古賀代表。
本当に恐ろしいマッチメイク能力です!!!
他にも『「緊急開催」純米大吟醸「想定内」の梅酒造り体験』など気になる活動が満載です。
他の分科会の活動など、詳しくはメルマガ本編にて。
【編集後記】
当メールマガジンの編集人、担当S氏による、堀江関連の情報をお届け。堀江に関するちょっとしたこぼれ話やメルマガのこと、今後の活動などを掲載しています。
今週はホリエモンの麻雀最強位決定戦の生放送に観ていたというS氏。
そんなホリエモンですが軽井沢での合宿の成果を発揮し予選を突破し、決勝トーナメントでもぶっちぎり!
そんな状況でもS氏はホリエモンに昔聞いたある言葉がリフレインしたとの事…いったいどんな言葉なのでしょう??
またホリエモンの多動録でもピックアップされた、ドワンゴ夏野さんの制御不能のワイルド過ぎる大暴れと、裏腹にYouTube動画のマイルドすぎる内容に編集の恐ろしさを感じたとの事…
詳しい内容はメルマガ本編にて。
・・・毎号、読者のみを充実させているホリエモンのメールマガジン『堀江貴文のブログでは言えない話』
「ニコニコ動画」/「まぐまぐ」/「FC2」/「BLOGOS」/「夜間飛行」/「ダイヤモンド/「シナプス(Facebook)」/「note」で、毎週1回発行しています。値段は月額864円(税込み)。バックナンバーの販売もあります。
メルマガの申し込みはこちらから▼
★DMM Lounge【堀江貴文イノベーション大学校】入会ページ★