これだけ読んでも楽しめるけど、有料メルマガは10倍以上楽しめる…そんなホリエモンメルマガ5/18配信『堀江貴文のブログでは言えない話 vol.539』無料ダイジェスト版。
メルマガの申し込みはこちらから▼
晋三!おい!聞いてるか晋三!!
本日5/25に緊急事態宣言解除か!?と前日から煽っておいて月曜の夜に解除するだと??
せめて日曜の夜に解除しろや!
というわけで本日から弊ジムも通常営業に戻るつもりだったのですが、今度は百合子が今度はステップ1だ何だとまだやってるので大変です。
ステップ1に運動施設がありステップ3にスポーツジムがあるという矛盾…
おい百合子!いい加減にしてくれ!フィットネスと柔術とキックボクシングのジムはどうなんだ?カイロ大学主席の表現が天才すぎて庶民にはわからないぞ!!
とシバターと上念の両雄が憑依してしまう程の不思議な行政からのメッセージ。
と思ってたら
都の緊急事態措置等・感染拡大防止協力金相談センターに電話確認した。
・ロッドマップ上の区分けはクラスター感染の有無が基準。
・格闘技ジムは柔道・剣道場に類するものであり「スポーツジム」ではなく「運動施設(屋内)」に該当。
とのこと。
これに従えば、格闘技ジムはステップ1で営業可能に。— Eisuke Mizuguchi (@eisukewater) May 24, 2020
とキックボクシング協会の理事さん(弁護士)が問い合わせてくれた模様です!
やっとこ日常に戻っていくのか…
都知事選はネット選挙でやりましょう【東京改造計画】 https://t.co/YmfJmROqIS pic.twitter.com/z3QOQCD6xb
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) May 21, 2020
百合子はこのまま豊洲市場のように何もなかったかのように都政を続けるんでしょうね。
ホリエモンがぶちかましてくれるのか…
それでは今週もメルマガダイジェスト行ってみましょう!
ホリエモン緊急事態宣言解除に「みんなコロナを忘れていく」・ホリエモンが自粛中に発見したビジネス
【時事ネタオピニオン】
毎週ニュースの中から、ホリエモンが気になるネタを10個セレクトしコメントする「時事ネタオピニオン」のコーナー。今回もその中から一つをピックアップ。
『緊急事態、39県を初解除 8都道府県、21日にも判断』
『東京の「宣言解除」基準、新規感染者が「1週間で70人」程度に』
ホリエモン『新規感染者というのは、検査数によって変わるわけで、正直科学的に精査をして決めた数字ではない。そんな数字に今後も左右されるというのはおかしな話だ。とはいえ、緊急事態宣言が解除されるのはいいこと。そのうち、みんな新型コロナのことを忘れていくのだろう。』
ほかにも『Google、著名人を検索すると本人登場。よくある質問に動画で回答』や『トヨタ、営業益予想79%減・21年3月期、コロナで需要減』など気になる時事ネタにコメント。
また今週のひとコマでは西アズナブルさんのイラストも楽しめます。
詳しくはメルマガ本編へ。
【ビジネスモデル教えちゃいます塾】
毎週ホリエモンが新しいビジネスモデルを提案するコーナー。
今週はまたしてもコロナ騒ぎの中でホリエモンが思いついたというビジネスモデル。
すでにHIUのメンバー向けに既にそのサービスを行なっているホリエモンですが、とにかく大盛況との事。
「これを世の中に向けてやるとなかなか大きなビジネス規模になるのでは?」とホリエモンが期待するビジネスモデル。
一体どんなビジネスなのでしょうか?
詳しい内容はメルマガ本編にて。
【近況報告】
今週もコロナ自粛の中ゴルフ三昧のホリエモン。週の前半には和歌山へ出向き友人の別荘へ。
海沿いで気持ちの良い1日を過ごした後に東京へ戻り、WAGYUMAFIAのEC生配信からの『WM by WAGYUMAFIA』にて「Jazz x Wagyuナイト」を開催!
ライブ✖️飲食の持つポテンシャルに更に手応えを感じた模様。
他にもサンジャポ出演で感じたリモート収録の可能性にも言及しております。
自粛期間とは思えないグルメ情報も満載です。
詳しくはメルマガ本編にて。
ホリエモンオススメのヘッドマウントディスプレイ・ホリエモン「長期目標は無意味」
【おすすめレストラン】
読者さんの「グルメ情報を掲載して欲しい」という声から誕生したコーナー。オススメの飲食店を紹介して行きたいと思います。今回は436軒目。
〜話題の高級中華が送り出すカジュアル業態のお店〜
今回は話題の中華料理店が満を辞して出店した、カジュアルレストランをご紹介。
30品以上もの小皿中華料理にアルコールとペアリングしてくれるダイナミックさが売りの六本木の某中華料理店。ホリエモンがこちらのコーナーでも話題にしたお店がカジュアル業態のお店を出店。
続々出てくる小皿料理にお酒のペアリングをしてくれるというスタイルは変わらず、「満足度は本家と比肩するほどだ」とホリエモンが感心するお店です。
詳しい内容はメルマガ本編で。
※その他にもホリエモンがオススメするお店はこちらをチェック!
https://teriyaki.me/teriyakist/1
【私のおススメデジタルガジェットコーナー】
ホリエモンがおススメするiPhoneアプリやサービス、デジタルガジェット等を紹介するコーナー。
今週はヘッドマウントディスプレイ(HMD)をご紹介。
このHMDですが、見た目はいわゆるヘッドホンその物ですが、ヘッドホンのバンド部分にレンズが付いており、そこを覗くことで接続した機器の映像を観ることができるというシロモノ!
今までのHMDというのは、重い、見づらい、画質が悪いなど問題点も多かったのですが、本機は一味も二味も違うとの事。
パソコンやスマホ、タブレットでもHDMI接続が出来、新幹線などでも周りに気兼ねなく動画に没頭できるとの事で「人によっては利用価値が高い」とホリエモンが話す逸品です。
詳しくはメルマガ本編にて。
【ホリエモンの言葉】
ホリエモンの書籍などに掲載されている言葉のなかから、印象的と言われているものをピックアップ。その言葉について解説するコーナー。
『意味があるのは、短期的な目標だけ』
ホリエモン『「時間がない」と感じる人は、必ずといっていいほど考えても仕方がないことを考え、自ら時間を捨てている。そんな、考えても意味がない思考の典型が、「僕はいったいなにがしたいのか?」という自問自答。こんなことを考えてしまうから、悩みばかりが増えて、行動する時間も意志もなくなっていくのである。これはビジネスでも同じだ。僕にいわせると、ダメな会社ほど長期目標を立て、意味のないシミュレーションに膨大な時間を費やしている。また、社員にわざわざ「やりがい」や「ミッション」や「働く意味」などを考えさせ、ストレスばかりを与え、肝心の社員の足を止まらせている。まったくどれだけヒマなのだろうか?僕は、短期的な目標だけが意味があると考えている。「いつかやる」と思っていることなんて、絶対に実現しない。やりたいことがあるなら、いますぐにやらなければかなうはずがないではないか。すると、いますぐに取りかからざるを得ない目標が、いい目標となる。たとえば、「3週間で体重を3キロ減らす」というように、具体的な数値を設定すれば、締め切りに追い込まれることで達成の可能性が高まるだろう。そんな短期的な目標を次々とクリアしていくことで、人は前進し、成長していくのだ。「立ち止まって考えることも重要」だとよくいわれるが、僕にとってそんな考え方は、先延ばしのための言い訳のように思えてならない。』
──『遊ぶが勝ち!』( https://amzn.to/3cDzebl )
他にも『原稿をひたすら読み上げる、というのは、最低最悪のプレゼン』など気になる言葉を御紹介。
詳しくはメルマガ本編にて。
ホリエモンが検察庁法改正案を解説・飲食店の自粛解除状況を教えて!
【ホリエモンWITH(不定期連載)・特別コンテンツ】
今週は、ホリエモンWITHの掲載はございませんが、今週はみなさまからのニーズの大きかった、You Tube『ホリエモンチャンネル』で話題の動画を文章としてまとめたものを掲載いたします。
★検察庁法改正案に抗議しますとか言ってる奴ら全員見ろ★
https://www.youtube.com/watch?v=s-GLWp_Ojc8
ホリエモン『最近、ツイッターで「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグが盛り上がっています。“検察庁といえばホリエモン”ということで、僕に意見を求めるメッセージが多数寄せられて、ツイッターに軽く書いたら「お前はものがわかってねえ」「ホリエモンは検察に逮捕されたから逆恨みしてんじゃないのか」というリプがいっぱいきたので、ここでしっかり説明したいと思います。』
日本の刑事裁判の有罪率は99%以上と言われる検察の秘密や、ついに黒川マージャン事件で明らかになったマスコミとズブズブの関係を語っております。
詳しい内容はメルマガ本編にて。
【わらしべ長者】
今週は先週からのキャリーオーバー。ヨシヒコさんから交換希望のありましたこちら。
———
★商品★
『CITIZEN エコドライブ(腕時計)』※新品
「会社から営業表彰として贈呈されたものです。当方、腕時計をしないため売ることも検討していましたが、あまり気がのらずタンスの肥やしとなっていましたので誰かにつかっていただければと思います。社名など入っていない新品ですので、ベルトを調整すればそのまますぐに使用できます」
———-
ということで、上記とお手持ちの製品(使用済みでも構いません)を交換したい方は応募フォームから送って下さい。
応募フォームはメルマガ本編にて。
【今週のお題】
このコーナーでは、お題に対するアイディアを募集します。面白いものはホリエモンが実際に試してみたりします。
『緊急事態宣言後における、飲食店の自粛解除状況を教えて下さい!』
ホリエモン『緊急事態宣言後の飲食店の自粛解除状況について教えてください。飲食店を経営されている方は是非!』
皆様からのご意見をお待ちしております。
また以前のお題『ゴールデンウィークどう過ごしていますか?』にはとんでもない量のお便りが寄せられました!!これも巣ごもり需要ってやつでしょうか?!
詳しくはメルマガ本編にて。
HIU発!16歳が立ち上げるパン屋・「スナック堀江万博」始動!!!
【Q&Aコーナー】
基本的に全ての質問にホリエモン自身が回答しています。
今回は56問の質問に回答。
その中から一つを紹介。
————-
読者からの質問『「うまくいく」感覚について。私も点をつなげようと思って副業や発信をいろいろやっているのですが、うまくいく感覚がわからず「やり方ちがうのかな?」と思ってしまいます。堀江さんはうまくいくときって確信や手ごたえがありますか?それとも色々やってたらうまくいってた感じでしょうか?』
ホリエモン『あのね、点と点をつなげるのは、後から勝手につながるのですよ。つなげようと思って動いていません。』
————-
1回につき約200円でホリエモンが質問に答えてくれる当コーナー。
応募要綱や応募フォームはメルマガ本編にあります。
大人気の当コーナーのスピンオフ企画である、Youtube『ホリエモンチャンネル』Q&A
http://www.youtube.com/user/takaponjp
では当コーナーに送られて来た質問の中から数問をセレクトし、ホリエモンが直接動画で回答します。ここでの解答より詳しく解答する事も?!あなたの質問が採用されるかも?!
【プレゼントコーナー】
今週のプレゼントはWAGYUMAFIA関連!
『CHATEAUBRIAND CAP WHITE』
https://wagyumafia.official.ec/items/25226117
を3名様にプレゼントさせていただきます。
言わずもがな。WAGYUMAFIAのアパレルブランドから、フロントにCHATEAUBRIAND刺繍が、後部にはWAGYUMAFIAの頭文字の刺繍が入ったキャップをプレゼント!!
コロナショックで飲食店の収入源として更に注目される飲食×アパレル!
いつもホリエモンが着ているTシャツで使われているロゴがバチッとフロント部に入ったキャップ!この機会に是非!
応募に必要な合言葉、応募フォームなどはメルマガ本編にて。
【先週のHIU通信】
皆さん気になっている感じのHIUこと『堀江貴文イノベーション大学校』。そこで新コーナーとしてHIUのメルマガ担当から、HIU内にある多くの分科会の中から1つ紹介します。
———-
■ 北海道・東北支部
『宮城県気仙沼市でパン屋を始めたい!』
『かねてから「アイスケーキとパン屋さんをやりたい!」と言っていたむらかみさんが、ついに物件に目星まで付けて計画が進み出しました!HIU69期で16歳ということもあって素晴らしい行動力!個人的に応援しております!島の特徴などのリサーチ状況もスレに上がってますのでぜひ皆さんにご覧になっていただきたいですわ!』
———-
他にも『旅行業・観光業を存続させたい!』など気になる活動が満載です。
他の分科会の活動など、詳しくはメルマガ本編にて。
【編集後記】
当メールマガジンの編集人、担当S氏による、堀江関連の情報をお届け。堀江に関するちょっとしたこぼれ話やメルマガのこと、今後の活動などを掲載しています。
先週ストレスで10円ハゲが大量に連なった、ハードな頭部グロ画像を掲載したS氏。
笑ってくれよってネタ半分で掲載したのですがが、ネタにされるどころか各方面から心配の声が寄せられ逆に哀しくなってしまった模様…慰められると泣きたくなるタイプですね。
ここでも触れたことのあるホリエモン祭に変わるオンラインイベントが着々と進行している模様!!
スナック堀江万博やりまっせー!
一般参加チケットhttps://t.co/fC5cRTeYaS
PeatixVIPチケットhttps://t.co/IBtxpnFYcv
Peatixスポンサー権https://t.co/2d2jcXX9le pic.twitter.com/fwvA178WhK
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) May 22, 2020
その名もスナック堀江万博!!乞うご期待!!
詳しい内容はメルマガ本編にて。
・・・毎号、読者のみなさまからのメッセージを反映させ、コンテンツを充実させているホリエモンのメールマガジン『堀江貴文のブログでは言えない話』
「ニコニコ動画」/「まぐまぐ」/「FC2」/「BLOGOS」/「夜間飛行」/「ダイヤモンド/「シナプス(Facebook)」/「note」で、毎週1回発行しています。値段は月額864円(税込み)。バックナンバーの販売もあります。
メルマガの申し込みはこちらから▼
★DMM Lounge【堀江貴文イノベーション大学校】入会ページ★