これだけ読んでも楽しめるけど、有料メルマガは10倍以上楽しめる…そんなホリエモンメルマガ4/20配信『堀江貴文のブログでは言えない話 vol.535』無料ダイジェスト版。
メルマガの申し込みはこちらから▼
俺は怒ってる!(猪木)
もうええぞコロナ脳!
公園の封鎖やと?公園の遊具に立ち入り禁止テープまで貼りやがって…仕事は自粛!保育園なし!殺す気か!
北区の公園ではマスクつけた子供やバレーボールをする東南アジア系の兄ちゃん達のまわりをベンチに座った高齢者が自家で喫煙しながらニコニコながめるという時代を象徴する景色が広がっていたのに…
バカヤロー!(しつこく猪木)
ホリエモンも下記のように指摘しております。
そうなると高齢者は打つ手がないでしょ、、自宅に篭ってたら足腰弱るの目に見えてるし。ボケたり寝たきりになりやすい。
公園やジョギングも感染注意 運動不足解消で人出増加 (産経ニュース) – https://t.co/76IVhUnkMd— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) April 26, 2020
自分の親には家に篭ってたら寝たきりになったら見捨てると伝えてますが…真面目な方ほどSTAY HOMEとか実践しちゃいますからね…
せめて
WALK!WITH MASK!
くらいで良いと思うのですが…
高齢者のご家族がいらっしゃる方達、気をつけて下さい。
今週もメルマガダイジェストいってみましょう!
ホリエモン現金一律10万円給付に「評価できる」・ウィズコロナ時代のビジネスモデル
【時事ネタオピニオン】
毎週ニュースの中から、ホリエモンが気になるネタを10個をセレクトしコメントする「時事ネタオピニオン」のコーナー。今回もその中から一つをピックアップ。
『首相、補正予算案組み替えへ 現金10万円一律給付 「30万円」は取りやめ方針』
ホリエモン『これを機会にキャッシュレス化を推進するくらいの動きがあっても良さそうだが、そのような意思はあまり感じられない。しかし、所得制限なしに現金給付をするというのは一歩前進。「ヤクザとか富裕層にも配るのか」という的外れな批判をかわしたのは評価できる。』
他にも『米Amazon、アフィリエイトの紹介料率を大幅引き下げ。依存する個人やメディアに打撃』や『コロナで絶体絶命の飲食店、ミシュラン店さえ従業員7割解雇の現実』などについてコメント。
また今週のヒトコマでは西アズナブルさんのイラストも楽しめます。
詳しくはメルマガ本編へ。
【ビジネスモデル教えちゃいます塾】
毎週ホリエモンが新しいビジネスモデルを提案するコーナー。
今週は新型コロナウィルスでコロナ警察が鬱陶しい今だからこそ出来るビジネスモデルをご紹介します。
新型コロナウィルス騒動の主役アイテムと言っても過言ではないのがマスク。
今やありとあらゆる場所でマスクをつけないと周りの視線が気になるところです。
そんなマスクに関するビジネスモデルをホリエモンが御提案。
長期化の気配が見えるコロナ騒動の中でもホリエモンが「底堅い」というビジネスです。
詳しくはメルマガ本編へ。
【近況報告】
今週は自粛真っ盛りの中、成田空港からホンダジェットに乗り込み宮古島へと向かったホリエモン。
給油で鹿児島空港に寄った際に宮古島が悪天候という情報を聞きつけ、そのまま鹿児島でゴルフを樂しんだ後、再度飛行機に乗り込み宮古島へ向かいディナー。
コロナ騒ぎの影響で地元創作料理の素晴らしいお店も閑古鳥で貸切状態…
東京に戻り、ワギュネット堀江やYouTuberのてんちむさんとコラボなど、こちらも自粛の影響を受け配信の仕事がメイン。
週の後半にはガラガラの羽田空港から那覇へ。
コロナ騒動で普段は人気で並んでる店もすいている模様です。
他にもコロナに負けないと言わんばかりのグルメ情報が満載です。
詳しくはメルマガ本編にて。
瀬戸内新鮮キャビアの専門店・ホリエモンのオススメ枕
【おすすめレストラン】
読者さんの「グルメ情報を掲載して欲しい」という声から誕生したコーナー。
オススメの飲食店を紹介して行きます。今回は432軒目
〜瀬戸内で獲れる新鮮なキャビアの専門店〜
今週は世界三大珍味のキャビアの専門店をご紹介。
銀座に構える店内は100年前のヨーロッパの邸宅にいるようなゴージャスな空間。
香川県で獲れたフレッシュな生キャビアがメイン。フレンチのコース料理をオーダーしたりバーとしても利用する事が出来る模様です。
お店の詳細など詳しくはメルマガ本編で。
【私のおススメデジタルガジェットコーナー】
ホリエモンがオススメするiPhoneアプリやデジタルガジェットを紹介するコーナー。
今週は睡眠を何よりも重視するホリエモンらしいガジェットをご紹介。
ホリエモンは眠りの質を上げるために様々なガジェットを試しています。
そんな沢山ある睡眠ガジェットの中から今回は枕をご紹介。
ホリエモンはこの枕を使う事でいびきが収まり、睡眠の質が上がるというのですが、その理由とは??
詳しくはメルマガ本編で。
【ホリエモンの言葉】
ホリエモンの書籍などに掲載されている言葉のなかから、印象的と言われているものをピックアップ。その言葉について解説していくコーナーです。
書籍『考えたら負け』( https://amzn.to/2rhimAJ )にも数多くの言葉を掲載していますので、気になった方は読んでもらえればと思います。
『怒りでエネルギーを浪費するな。改善と再発防止に時間を使おう』
ホリエモン『人は怒りに囚われることで、「自分のための時間」を無駄にする。もちろん、僕もふだん怒りを感じることはある。そこで、仕事などでできなかったことに対しては、その相手やチーム全体にしっかり怒るようにしているし、そうでなければ緊張感のない関係になり進歩が止まってしまうだろう。ただし、怒りには一切囚われない。相手を恨み続けることも、僕にはまったくない。なぜなら、時間の無駄だからだ。なにかを恨み続けることで状況が改善されるだろうか?怒り続けることにエネルギーを使って、再発防止に役立つだろうか?怒るときはしっかり怒らなければならない。でも、怒ったあとは気持ちを切り替え、みんなで改善と再発防止に取り組むことが必要だ。もしかしたら、怒られた側は気持ちを切り替えにくいときもあるかもしれない。でも、その体験にいつまでも囚われていると、自分の人生の時間を無駄にしてしまうことにぜひ気づいてほしいのだ。怒りの感情を無理に捨てようとしなくてもいい。そんな気持ちと葛藤している時間こそが無駄だからだ。そうではなく、怒りのエネルギーを利用して、その悔しさを改善と再発防止に使っていけばいいではないか。そうすれば、状況がどんどんよくなることで、怒りなどいつのまにか忘れてしまうだろう。なぜ自分は怒られたのか、その本当の意味も深く理解できるようになるかもしれない。時間を無駄にするのは、いつだって自分なのだ。それを忘れてはいけない。他人の言動が引き金であったとしても、自分の時間を守り、かつ有効に使うことができるのは、自分をおいてほかにはいない。』
──『遊ぶが勝ち!』( https://amzn.to/3cDzebl )
他にも『最初の一歩を踏み出せないのは、その人が持つプライドがかなり影響している』などの言葉の真意を紹介。
詳しくはメルマガ本編で。
ホリエモンが巣篭もり中にオススメのドラマ・ホリエモンがアフターコロナがどうなるか予測。
【書評コーナー】
ホリエモンが読んだ書籍や漫画、鑑賞した映画・DVD、購入した音楽などを紹介していくコーナー。
今週はホリエモンが「巣ごもり中に一気観してほしい」というドラマをご紹介。
ホリエモンよりも少し上の世代の“おひとりさま“オジさんが一人買い物や食事をするなど独自の道を進む姿をコミカルに描いている作品。
阿部寛さんの怪演が光る連続ドラマで、視聴率は20%を叩き出した事もあるという作品でちょっとした恋愛もあったり、ハートウォーミングな所もあったりと、みんなで見ても楽しめる作品。
自宅待機や移動自粛で暇な人達にうってつけの作品です。
詳しくはメルマガ本編にて。
【わらしべ企画(仮)】
読者の方々とやり取りをしていくメルマガなので、童話「わらしべ長者」的に毎週読者さんと物々交換をするコーナー。
今週は、以前デジタルガジェットコーナーでも紹介した製品!
———
★商品★
『スノアサークル EMS式いびき防止デバイス』
睡眠の質、特にいびきに関連するそれを判定してくれるアプリと連動する機器。
寝ている間に装着して、いびきを感知するもの。イヤホン( https://amzn.to/3dReXQ8 )や、アイマスク( https://amzn.to/2JwQQZ8 )もありますが、今回は交換するのは喉の貼り付けるEMS型( https://amzn.to/3bKFOeO)。
このデジタルガジェットを装着して寝ると、いびきをかいたときに発生する音や筋肉の震えを各種センサーで感知。睡眠を妨げないレベルの低周波で筋肉を引き締め、いびきを抑えるというもの。いびき検知の感度、ストップ強度などの設定をアプリ上から行い、寝ている間の状態を記録したり、いびきのストップ成功率やそれに伴う睡眠の質、いびきの時間なんかも評価してくれる。睡眠の質改善に非常に役立つので、いびきに悩んでいる人以外も使ってみるといいだろう。
APP Store: https://apple.co/345Qwdf
Google Play: https://bit.ly/3bKlA4T
———-
上記とお手持ちの製品(使用済みでも構いません)を交換したい方は応募フォームから送ってください。
応募フォームなど詳しくはメルマガ本編にて。
【今週のお題】
このコーナーでは、お題に対するアイディアを募集します。面白い物はホリエモンが実際に試したりするとの事です。
今週のお題はこちら
『オススメお取り寄せグルメを教えてください!』
ホリエモン「昨今の新型コロナ騒ぎで、家で食事をしている人も多いと思いますし、お取り寄せグルメとかも頼んでいる人も多いのではないかと思います。そこで、みなさんオススメのお取り寄せグルメを教えてください。私のオススメは、もちろんWAGYUMAFIA ECでも販売している和牛。コンビーフとか最高ですよ。『WAGYUMAFIA EC』https://wagyumafia.official.ec/」
応募フォームはメルマガ本編にて。
また過去のレビュー『YouTubeホリエモンチャンネルに、コラボしてほしい&呼んでほしいゲストは?』には様々なお便りが寄せられました。
詳しくはメルマガ本編にて。
【Q&Aコーナー】
みなさんからお寄せいただいた質問にお答えするQAコーナー。今週は50の質問に解答。
このメルマガを購読するにあたり、このコーナーに応募出来るのが1番有益だと思っております!
基本的に全ての質問にホリエモン自身が回答します。
————-
読者の質問『いつもメルマガ楽しみしています!堀江さんは今後の交流、観光業はどうなっていくとお考えでしょうか? 新型コロナウイルスが長期化し大量に人が動くことが難しくなり、またテレワーク等が発達して人が移動しないで価値の交換ができる時代が加速するのではと考えています。何か新しい観光の形が必要なのかなとも思うのですが、堀江さんのお考えを知りたいです。』
ホリエモン『喉元過ぎれば熱さ忘れる。という感じで、元どおりだと思いますけどね。』
————-
大人気の当コーナーのスピンオフ企画である、Youtube『ホリエモンチャンネル』Q&A
http://www.youtube.com/user/takaponjp
では当コーナーに送られて来た質問の中から数問をセレクトし、ホリエモンが直接動画で回答します。ここでの解答より詳しく解答する事も?!あなたの質問が採用されるかも?
自宅の味を一味変えるアイテムをプレゼント・HIU発「有名店が教えるオンライン料理教室」
【今週のプレゼント】
今週のプレゼントは、以前も賞品をご提供くださいました『大前醤油本店』( http://www.omaeshoyu.com/ )さまよりご提供いただきました
『広島の老舗醤油店「大前醤油本店」の「鬼退治(オニタイジ)」』
を5名様にプレゼントさせていただきます。
なんと、広島の老舗醤油店からご提供いただく第3弾。ご購読者さまのなかには、自宅で食事をしている方も多いのではないか?ということで、プレゼントをご提供いただきました!
安芸高田神楽の鬼をイメージしたお醤油という事で、「鬼退治」という名前に負けない濃厚な砂糖醤油に唐辛子入れてピリッと辛く仕上がったお味との事です。
調味料が変わるだけで普段通りのメニューでも味変して自宅でのご飯も飽きないですね。
ということで、プレゼントご希望の方は、以下の応募フォームからご応募ください!
応募フォームなど詳しくはメルマガ本編にて。
【先週のHIU通信】
皆さん気になっている感じのHIUこと『堀江貴文イノベーション大学校』。そこで新コーナーとしてHIUのメルマガ担当から、HIU内にある多くの分科会の活動の様子を掲載。
メルマガダイジェストではその中から1つの分科会をご紹介します。
————-
■ グルメ
『おうちシェフ~オンライン料理教室~』
コロナショックで困っている飲食店の支援として、Zoomを使った『有名店が教えるオンライン料理教室』。参加費は全額お店にバック!美味しくてファンもいるのに、潰れてしまいそうなお店のご紹介もお願いされています!
————-
他の分科会の活動など詳しくはメルマガ本編にて。
【編集後記】
当メールマガジンの編集人、担当編集S氏による、堀江関連の情報をお届け。堀江に関するちょっとしたこぼれ話やメルマガのこと、今後の活動などを掲載しています。
今週はホリエモンとひろゆきさんの対談連載「なんかヘンだよね…」のトークをLINE上で行ってた際の裏話を披露。
トークテーマは「Zoomとオンライン飲み会」。
「オンラインだと店と違って飲み会の終わり時がわからない」という話になった際に、
ホリエモンが「オンライン飲み会なんて、すぐに抜けても問題ない」と返答し、ひろゆきさんが「最近増えていますよねぇ」と返したタイミングで、いきなりLINE上のグループ通話が発動という事態!
S氏が間違えて押したのか?と思いきやなんと”ミスターNO Telephone”のホリエモン発の通話。
とまどうS氏…一体何が起きたのでしょうか??
詳しくはメルマガ本編にて。
・・・毎号、読者のみなさまからのメッセージを反映させ、コンテンツを充実させているホリエモンのメールマガジン『堀江貴文のブログでは言えない話』
「ニコニコ動画」/「まぐまぐ」/「FC2」/「BLOGOS」/「夜間飛行」/「ダイヤモンド/「シナプス(Facebook)」/「note」で、毎週1回発行しています。値段は月額864円(税込み)。バックナンバーの販売もあります。
メルマガの申し込みはこちらから▼
★DMM Lounge【堀江貴文イノベーション大学校】入会ページ★