これだけ読んでも楽しめるけど、
メルマガの申し込みはこちらから▼
http://horiemon.com/magazine/
オーストラリアの観光地ゴールドコーストに初来訪のホリエモン。「ハワイをビッグにした感じ」らしいです。ハワイと違って時差もなく、人気があるのも頷けるとの事。それでは今週もメルマガダイジェストいってみましょう!
ホリエモン「チケット転売問題の根源は安く売り過ぎ」/スタジアムをさらに進化させるビジネスモデル

【時事ネタオピニオン】
毎週ニュースの中から、
◆オリエンタルラジオ 中田 – オリラジ中田、チケット転売屋と大乱闘!
http://bit.ly/2pSmVj8
ホリエモン「そもそもチケット転売屋が買い占めるのは、
そもそもチケットの価格設定がおかしいんだよね。
チケット高値転売、公式サイト新設で歯止めへ (読売新聞) – https://t.co/XZEZEFYAFj— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) April 2, 2017
他にも「アマゾン、生鮮販売スタート」や「
【ビジネスモデル教えちゃいます塾】
毎週ホリエモンが新しいビジネスモデルを提案するコーナー。
日本のプロスポーツのスタジアムはもっと変わるべきと前々から公言してい
この程度で満足してるところがレベル低すぎなんだよな
ホークスの”球場メシ”革命。日本一のスタジアムへ – https://t.co/Q40W21ZNC9— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) April 2, 2017
あり得んなー。国が作るスタジアムでワクワク感溢れるスタジアムが作れるイメージが全く湧かない上に使用料は高いわ自由に使えないわ、無駄に広いわでどーにもならんでしょ。鹿島とかスタジアムビジネスでもけっ…
F東京と鹿島に政府から… https://t.co/bkphzSPPiK— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) December 30, 2016
カシマスタジアムや横浜スタジアムなど、スゴいと噂のスタジアムに足を運びホリエモンチャンネルでも紹介してきました。そんなホリエモンが提案する、地域密着型のスタジアムからさらに踏み込んだ
タイを大満喫!水掛けフェスで大騒ぎ&レストラン情報も
【近況報告】
タイの水かけ祭りソンクラーンに参戦するためにタイへ。
帰国後は藤田晋さんとのビジネスジャッジや、猫ひろしさんとのホリ
【おすすめレストラン】〜バンコクにあるドイツ風料理のお店〜
読者さんの「グルメ情報を掲載して欲しい」
タイのバンコクにあるドイツ風の一軒家のお店。アジアンベストレストランにも名を連ねる名店です。
最近流行りの、
ホリエモン「ネクタイもちょんまげも一緒」/マンガトリガーで配信中のオススメ作品
【ホリエモンの言葉】
ホリエモンの書籍などに掲載されている言葉のなかから、
『ネクタイはチョンマゲと一緒』
「江戸時代のちょんまげって、あれ、明らかにおかしいじゃないですか(笑)。なんであんな髪形をする必要性があるんだって。ネクタイもそれと同じことですよね。あるいは中国の清朝時代の弁髪とか纏足。「おかしいでしょう、それ!」って(笑)。今、ちょんまげにしろとか、弁髪にしろって言われたら誰だってイヤでしょう。同じ理由で僕はネクタイやスーツなんかイヤだもん。」
──『嫌われ者の流儀』
他にも『論破される方が悪い』『お金に対する過剰反応の理由』
【書評コーナー】
ホリエモンが読んだ書籍や漫画、鑑賞した映画、
『恋愛の神様』
ホリエモン『私もファウンダーとして関わっている、
他にも、ホリエモン注目のファンタジー作品のレビューも掲載。詳しくはメルマガ本編で。
【Q&Aコーナー】
基本的に全ての質問に回答しています。今回は50問の質問に回答。その中から1つを紹介。
Q お伺いしますが、現在「メルカリ」を中心にフリマアプリが流行っており海外も含めて今後更に拡大していくのではと感じております。
そこでもし仮に堀江さんがフリマアプリを使い継続して出品して利益を出そうと考えたとしたら、どのような方法で出品製品をリサーチ、選定していきますか? 堀江さんのお考えを教えてください。
A. メルカリに特化した出品術を組織化してサロンのようにやっている人の会員になって、ノウハウを教えてもらう。
大人気の当コーナーのスピンオフ企画である、Youtube『ホリエモンチャンネル』Q&A では当コーナーに送られて来た質問の中から数問をセレクトし、ホリエモンが直接動画で回答します。ここでの解答より詳しく解答する事も?!あなたの質問が採用されるかも?
【編集後記】
当メールマガジンの編集人、担当編集S氏による、ホリエモン関連の情報をお届け。ホリエモンに関するちょっとしたこぼれ話やメルマガのこと、
「ニコニコ動画」/「まぐまぐ」/「FC2」/「BLOGOS」
メルマガの申し込みはこちらから▼
http://horiemon.com/magazine/
『堀江貴文イノベーション大学校(HIU)』入会はこちらから▼
https://lounge.dmm.com/detail/87/